山形の春の風物詩とも言われる山形県縦断駅伝が
4月27日(月)~29日(水)の日程で開催される!!!(゚ロ゚;)
この大会は、毎年4月の終わりに開催されるもので、
県を11の地域に分けてチームを作り山形県の北から南までの29区間(総延長約300キロ)
を3日間にわたって襷をつなぐ駅伝大会なのである。
始まりは古く昭和30年から行われていて、今年で60回を迎える歴史ある大会でもある。
実はこの大会の第4区は湯野浜~大山区間ともなっており
なんと、うしお荘前もランナー達が駆け抜けて行くのだ。( ゚ロ゚)ナント!!!
箱根駅伝で例えるなら、さながら小涌園前といったところか!(゚д゚;) ヌオォ!?
うしお荘前を通る時間はいつも10時頃なのでチェックアウトと重なり
宿泊したお客さんは帰り際に応援できる点でお得なのだ。
箱根駅伝のようにテレビ中継こそないがラジオ中継はやっているので
必死で応援すれば山形県内だけには自分の声が届くはずだぞ!
頑張って応援してみようぜ!
ちなみに、4月26日の予約状況は?というと・・・
空室あります♪